ミュージック・マガジン2025.8
8月号 7月18日発売

MUSIC MAGAZINE 2025.8 【特集】 追悼スライ・ストーン

スライ&ザ・ファミリー・ストーンを率いて、ファンク・ミュージックに革命をもたらしたパイオニア、スライ・ストーンが6月9日に亡くなった。ロックやソウルはもちろん、その後のヒップホップにも多大な影響を与え、また、平等と多様性を強く意識した先進的な社会的メッセージでも時代を牽引した。その功績を振り返る◆追悼スライ・ストーン◆インタヴュー──田島貴男/モノネオン◆スライ・ストーンの足跡とその魅力◆ミュージシャンが選ぶ「スライ・ストーン〜私の3曲」◆アルバム・ガイド◆スライ・ストーンの遺伝子

■カエターノ・ヴェローゾ&マリア・ベターニア■トレス・レチェス■ロジャー・ウォーターズ■覆面ミュージシャン ほか

詳しくはこちら

レコード・コレクターズ2025.8
8月号 7月15日発売

レコード・コレクターズ 2025.7【特集】追悼 ブライアン・ウィルソン/ビーチ・ボーイズ

永遠の夏を彩る斬新なハーモニーを奏でた音楽家◆世界中のひとりぼっちたちへ夢のように素晴らしい音楽を届けてくれたポップ・ヒーロー◆ビーチ・ボーイズ〜ブライアン・ウィルソン・ヒストリー◆ビーチ・ボーイズの歌詞に描かれたもの◆ブライアン・ウィルソンと60年代のアメリカ社会◆小倉エージ──ブライアンとヴァン・ダイクと私◆ヴァン・ダイク・パークスからの追悼のメッセージ◆ディスコグラフィー──ザ・ビーチ・ボーイズ・オリジナル・アルバム/ブライアン・ウィルソン・ソロ・アルバム/重要編集盤・発掘盤

■追悼 ロジャー・ニコルズ■マルコム・マクラーレン■ホワイトスネイク■ロジャー・ウォーターズ■メタリカ■オアシス ほか

詳しくはこちら

レコード・コレクターズ増刊 ザ・ビーチ・ボーイズ・アンソロジー
7月22日発売

レコード・コレクターズ増刊 ザ・ビーチ・ボーイズ・アンソロジー

6月11日に82歳で亡くなったブライアン・ウィルソンを追悼し、功績をたどる増刊を緊急出版します。サーフ・ミュージックで人気を博した初期から、『ペット・サウンズ』(1966年)や当時は完成しなかった『スマイル』、そして2000年代以降の積極的な活動まで、レコード・コレクターズが掲載してきたビーチ・ボーイズおよびブライアンの特集を再録、集成した決定版です。

詳しくはこちら

MUSIC MAGAZINE増刊 戦前音楽探訪
6月23日発売

MUSIC MAGAZINE増刊 戦前音楽探訪 寺尾紗穂(著)

独自の視座で社会と対峙し、多方面へ活躍を広げているシンガー・ソングライター/文筆家の寺尾紗穂が、知られざる民謡、わらべうた、流行曲などの日本の戦前音楽に分け入り、歴史的視点を交え、作詞/作曲家の人生まで掘り下げながら、その豊潤な物語を浮き彫りにする。著者ならではの深い洞察力と文才が冴えわたる、必読の音楽エッセイ集。

詳しくはこちら

MUSIC MAGAZINE増刊 ミュージック・ガイドブック 2010-2024 VOL2
5月29日発売

MUSIC MAGAZINE増刊 ミュージック・ガイドブック 2010-2024 VOL2

現代のサウンド志向を把握するうえで最も重要なヒップホップ、ジャズ、アフリカ音楽、ラテン音楽などにフォーカスした第2弾。時代の顔たるヒップホップの影響力、ジャズが各所で起こした地殻変動、多彩なサウンドを届けてくれたブラジル音楽、政情に振り回されながらもシーンを育んだアジアや中東──「エモ・ラップ」「アフロビーツ」「オルタナティヴR&B」といった、この時代ならではのムーヴメントもわかりやすく解説しつつ、世界中のシーンを地域ごとに細かく分類し、その傾向と必聴作品を見ていきます。

詳しくはこちら