年始の恒例企画! 各ジャンルの精鋭ライターたちが2023年の最新シーンを占う! 今回は、満を持してファースト・フル・アルバムを発表する1995年生まれの新世代シンガー・ソングライター=君島大空をフィーチャー◆君島大空インタヴュー◆君島大空が選ぶ「2023年はこれを聴け!」◆参加ミュージシャン・インタヴュー◆東京インディ・シーンの現在◆2023年はこれを聴け!──各ジャンルの精鋭ライターたちがの最新シーンを占う!
■追悼 マニュエル・ゲッチング■アークティック・モンキーズ■ボブ・ディラン■P.K.O(Panta Keiichi Organization)■あがた森魚るびぃ■ニュージーランドのロック ほか
隠れた名手も含めてさらに深掘りする好評企画の第2弾▼レココレ執筆陣によって選ばれた必聴の101曲──昨年2月号特集の続編! 1960〜80年代のロック/ポップス/ソウル/ファンクの名演をさらに深堀りし、前回取り上げられなかったベーシストたちの演奏も多数紹介!▼“エレキ・ベース以降”の地点からその歴史と役割を考える
■リイシュー・アルバム・ベスト10/5■私の収穫■ニール・ヤング■シン・リジー■カルチャー・クラブ■JAGATARA ほか
ディスコ・ミュージックの黄金時代にあたる1973〜1982年にリリースされたメインストリームのアルバムを、ヒット作品からマイナー作品まで深堀りし、さらにシングルの重要作も徹底的に解説。またロック、パンク/ニュー・ウェイヴ、ジャズ/フュージョン、日本のポップ・シーンはじめ世界中を席巻したディスコ・ブームの実態を、具体的な作品紹介で明らかにします。1200枚以上のLP、200枚以上のシングルを掲載!!
毎年、皆さんにご愛顧いただいている『レコード・ダイアリー』。2023年はレコスケくん with レコード・バッグ! レコスケくんたちがレコード・バッグを片手に街へ繰り出します! レアなキャラクターたちも登場!? いつでもどこでも持ち歩けるハンディなサイズで、洋楽ロックのアルバム・リストつき(約200アーティスト)。音楽ファンのための、毎日が楽しくなるダイアリーです。
オールタイムのロック・ベスト200がついに決定! 皆さんからご好評をいただいたレコード・コレクターズ2022年5〜8月号の「ロック・アルバム200」特集。この増刊はその完結編です。新たな投票で決定する60〜90年代のロック・アルバム・ランキング。その頂点に立つのはどの作品か!?◆レココレ執筆陣による60〜90年代のロック・アルバム200決定!◆「あなたが選ぶロック・アルバム・ベスト50」アンケート結果発表!◆読者が選ぶ「わたしの一枚」◆あがた森魚、亀渕昭信、近田春夫が選ぶベスト20◆ランキング分析座談会〜小倉エージ×柴崎祐二×松永良平◆60年代/70年代/80年代/90年代の年代別ロック・アルバム・ベスト200
ミュージック・マガジン、レコード・コレクターズのバックナンバー、増刊号、書籍を取り扱うオンライン・ショップがオープンしました。ぜひ一度お立ち寄りください。
https://musicmagazine.stores.jp/
ミュージック・ゴーズ・オン〜最新音楽生活考
過去の音楽と現在、そして未来の音楽をつなぐ33人の音楽生活
ゆでめん
歴史的名盤となったはっぴいえんどのデビュー・アルバム誕生の現場を目撃せよ!
追憶の泰安洋行〜細野晴臣が76年に残した名盤の深層を探る
参加ミュージシャンやスタッフ、細野晴臣本人の証言から歴史的名盤『泰安洋行』の制作過程を探り魅力や真価を検証する
シティ・ポップ 1973-2019
掲載アルバム441枚! 世界的な注目を集めるシティ・ポップのディスク・ガイド決定版!
筒美京平の記憶
歌手はもちろん作詞家、編曲家ほか関係者の証言から、数々の名曲が生まれた現場の様子を浮かび上がらせる
女性シンガー・ソングライターの系譜
ローラ・ニーロ、ジョニ・ミッチェルから、フィオナ・アップル、エスペランサ、ビリー・アイリッシュまで
アルバム・セレクション・シリーズ/ブルース 改訂版
配信時代にも輝きを失わない定番アルバムと、新たに選んだ名盤の全220点をていねいに解説
アルバム・セレクション・シリーズ/ジャパニーズ・ロック80’s
BOØWYやレベッカなどの王道からパンク、メタル、ファンクまでを現代の視点で捉えなおす
レコスケくん 20th Anniversary Edition
連載開始20周年記念版。新たに94ページ分の近作を掲載し装丁も一新
大滝詠一 Talks About Niagara Complete Edition
本人の発言と原稿を集成。ロング・インタヴューを5本追加した“完全版”