レコード・コレクターズ増刊
英国ロックの深い森 1955-1975

英国ロックの深い森 1955-1975

和久井光司(監修)
定価2500円(本体2381円)
B5判308ページ
2001年9月1日発行
レコード・コレクターズ 9月増刊号
[雑誌19638-9]


これまで見過ごされてきた約500のアーティストに光をあて、ディスコグラフィを掲載した“英国ロックの広辞苑”。パンク前夜までをまとめた上巻

<もくじ>
  • はじめに(和久井光司)
  • ブリティッシュ・ビート/R&B
    • 気分はすでにロックンロール、でも身近にあったのはスキッフル(和久井光司)
    • アーティスツ&レコーズ
    • 豊かな土壌に花開いたブリティッシュ・ビート(大鷹俊一)
    • アーティスツ&レコーズ
  • ブリティッシュ・ブルース・ロック
    • 独自のアイデンティティを確立したブルース・ロック(山崎智之)
    • アーティスツ&レコーズ
  • サイケデリック/ガレージ・ロック
    • “魔法の箱”が生んだサイケデリック・ブームの到来と衰退(岩本晃市郎)
    • アーティスツ&レコーズ
  • メインストリーム・アンド・アザーズ
    • “ロックの時代”到来でメインストリームはゴッタ煮状態(和久井光司)
    • アーティスツ&レコーズ
    • 大木を枝葉まで味わう(和久井光司)
    • ディスコグラフィ
  • フォーク/シンガー・ソングライター
    • “リヴァイヴァリスト”による伝統音楽の革新(白石和良)
    • 線引きが本当に難しいシンガー・ソングライターという括り(和久井光司)
    • アーティスツ&レコーズ
  • アコースティック・ロック
    • 音楽全体のイメージやニュアンスで選んだアコースティック・ロック(和久井光司)
    • アーティスツ&レコーズ
    • 復刻相次ぐプライヴェート・プレッシング(和久井光司)
  • ハード/へヴィ・ロック
    • “概念”から“形態”へと変化したハード・ロック(伊藤政則)
    • アーティスツ&レコーズ
  • プログレッシヴ/ジャズ・ロック
    • 白人による白人のためのロック、それがプログレ(立川芳雄)
    • 異なる感性がしのぎを削り合ったジャズ・ロック(松井巧)
    • アーティスツ&レコーズ
    • カンタベリー・ミュージックの不思議(松井巧)
    • ディスコグラフィ
  • パブ/ファンキー・ロック
    • 米国音楽への愛情を遊び心で咀嚼するパブ・ロック(小尾隆)
    • アーティスツ&レコーズ
  • グラム・ロック/モダン・ポップ
    • 次々と後継者を生み出し続けたグラム・ロック(鈴木祐)
    • アーティスツ&レコーズ
  • グループ名/人名索引
 

ページ・トップへ